Tel.077-572-7890
受付時間 8:00 〜 18:00
ご安心ください!真心込めてお届けします。
CONCEPT

ご安心ください!真心込めてお届けします。

一、努力
   幅広い知識と技術力の向上に努力
一、責任
   すべてに責任を持って行動する
一、信頼
   仲間の信頼、顧客の信頼、
   会社の信頼、家族の信頼を大切に

事業内容

BUSINESS

  • 一般貨物運送事業

    食品、精密機械、自動車部品、建築資材など多様な配送業務を行っております。
  • 荷役作業

    有資格者が高度な技術で荷役作業を実施いたします。
  • ドライバー教育の実施

    弊社の取り組みとしまして年3回、独自の安全教育・安全研修会を実施し社員のスキルアップと安全運転をサポートしています。
    また当社では各営業所において公益社団法人全日本トラック協会より「安全性優良事業所(Gマーク)」の認定を継続して受けております。
各種取り組み

WORKS

  1. 安全性優良事業所(Gマーク)
  2. 健康経営優良法人
  3. 優秀安全運転事業所表彰『銀賞』受賞
  4. 安全運転講習会の実施
  5. SDGs17に向けた取り組み
  6. 安全整備
    安全な運送への取り組み

安全性優良事業所(Gマーク)

Gマーク制度(貨物自動車運送事業安全性評価事業) 国土交通省
認定証更新。

安全性優良事業所とは・・・利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する「安全性優良事業所」認定制度です。

健康経営優良法人

健康経営 認定書
健康経営優良法人認定制度(METI/経済産業省)
健康宣言 認定書

従業員が心身ともに安心して健康的に働くことができる職場の環境づくりを目指し取り組んでおります。健康診断受診率100%、診断結果を踏まえ保健指導等を実施しております。

優秀安全運転事業所表彰『銀賞』受賞

滋賀県警察本部様ならびに自動車安全運転センター様より優秀安全運転事業所表彰『銀賞』を受賞することが出来ました。
引き続き安全運転に努めてまいります。

※優秀安全運転事業所表彰とは、事業所ぐるみで運転記録証明書を活用し、安全運転、交通事故防止に努め、無事故・無違反を挙げた事業所をその度合いに応じて銅賞、銀賞、金賞、プラチナ賞として表彰するものです。

安全運転講習会の実施

  • 外部講師派遣による安全運転講習
  • BSタイヤ様の実技講習
  • KYTトレーニング

毎年、年に3回全従業員を対象に安全運転講習会と安全研修を実施しております。

SDGs17に向けた取り組み

行動方針
1.環境保全、法規制に対する要求事項に対し自主的に改善するよう取り組みを行ってまいります。
2.輸送において「リッター当たりの走行キロの向上」および「資源の有効活用」の推進を目指し環境保全に努めます
3.輸送業に携わるものとして環境汚染防止に積極的にかかわり低公害車・低燃費車の積極的な使用を進めてまいります
4.環境にやさしい運転について従業員とともに取り組み努力いたします。
5.この環境方針は全従業員に周知するとともに、一般に公開します。

安全整備
安全な運送への取り組み

1.ドライバーによる日常点検
2.法令定期点検の実施(3か月ごと)
3.定期的なタイヤ管理
 ブリジストン「TPP」(トータルパッケージプラン)に加入 
4.自社洗車場の完備

RECRUIT

こんな仲間と一緒に働きませんか?

にぎやかでアットホームな会社です。
あなたの個性を生かして、
楽しく働ける毎日を
一緒につくっていきましょう!

沿革

HISTORY

1985年4月
大津市際川において有限会社拾井商事を創業                                         軽貨物運送事業免許取得
1989年7月
一般貨物自動車運送事業の開始
1990年2月
甲賀郡土山町北土山に営業所、倉庫及び車庫を建設
1995年6月
野洲市にて営業所及び車庫を新設
2005年5月
大津市比叡辻に車庫を新設
2010年11月
湖南営業所開設並びに車庫移転
2012年12月
安全性優良事業所認定(Gマーク)取得
2017年11月
本社事務所並びに車庫を大津市比叡辻に移転
営業拠点

BASE

  1. 本社

    〒520-0104
    滋賀県大津市比叡辻2丁目8番11号
  2. 湖南営業所

    〒520-2323
    滋賀県野洲市三上2186-48
PAGE TOP